トップ
>
信州に住まう
長野県全県
食旅☆NAGANO 食文化・伝統工芸
食旅☆NAGANOのコンテンツ部分です。活動内容ブログと合わせてご覧下さい。 (http://foods.naganoblog.jp)
海津桜【日本酒】
海津桜 日本酒
清酒 アルコール分15度
【売元】株式会社宮坂酒造店 長野市松代町
【蔵元】千曲錦酒造株式会社 佐久市長土呂
とてもさらさら、あっさりしていて飲みやすい。
好みもあると思うが、あっさりしすぎていて物足りないくらいに感じる人もいるのでは、という印象。
私は飲みやすくて好きです。
akane.y
食旅☆NAGANOのコンテンツ部分です。
活動内容ブログ(コチラ)
と合わせてご覧下さい。
同じカテゴリー(
日本酒
)の記事画像
同じカテゴリー(
日本酒
)の記事
にごり酒 すいえん【日本酒】
(2016-03-30 19:17)
飲む美容液【甘酒】西之門よしのや
(2016-03-09 20:46)
純米吟醸 西之門 【日本酒】
(2016-03-03 18:52)
サンクゼールの 【梅酒】
(2016-02-09 19:27)
渓流 どむろく 【日本酒】
(2016-01-26 20:27)
アメリカで人気「くろさわ」【日本酒】
(2015-03-21 21:00)
2016年02月27日 Posted by食旅☆NAGANO at 22:50 │
日本酒
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
プロフィール
食旅☆NAGANO
食旅☆NAGANOのコンテンツ部分です。
活動内容ブログ(コチラ)
と合わせてご覧下さい。
カテゴリ
【食文化】
(8)
日本酒
(8)
ワイン
(6)
味噌
(2)
米
(1)
長野市
(7)
└
松代
(8)
杏おこわ
(2)
白馬・小谷
(2)
鬼無里
(1)
佐久市
(1)
【伝統工芸・文化】
(2)
長野市D
(1)
└
善光寺表参道
(2)
須坂市D
(5)
ひな祭り
(1)
ひな人形の昔今 他
(3)
須坂市
(1)
食旅イベント情報
(1)
最近の記事
クロード・ヴァル 赤 CLAUDE VAL ROUGE
(9/19)
味噌からMISOへ~マルコメのグローバル戦略
(5/18)
花粉症が軽減!体質改善に【玄米】
(4/18)
山くるみみそ【味噌】糀屋本堂醸造補
(4/11)
にごり酒 すいえん【日本酒】
(3/30)
みそせんべい 草加山香【宮入醸造】
(3/23)
花びら 桜 ブラッシュ 【五一わいん】
(3/22)
飲む美容液【甘酒】西之門よしのや
(3/9)
純米吟醸 西之門 【日本酒】
(3/3)
サンジョヴェーゼ フェウド・アランチョ【赤ワイン】
(3/2)
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去記事
2016年09月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8